【重要】お店からのお知らせ(10月31日更新)
翌月お渡し分のケーキのご予約は、毎月10日までとなっております。
また、お値段関しましては、仕入れの関係もあり2000円プラスとなりました。
※ケーキの通販は行っておりません。
★電話は打ち合わせで使っており、出られない状況が非常に多くなっております。
大変申し訳ございませんが、ご注文やお問い合わせはお問い合わせよりお願い致します。
寒い季節が近づいて来ましたね。
寒暖差の激しい昨今ですから、体調の管理が難しい季節でもありますし、コロナやインフルエンザなども流行の兆しを見せる時期。
できるだけ元気で過ごせるようにしたいものです。
さて!10月31日は「ハロウィン」
古代アイルランドのケルト人が起源と考えられています。
日本でいう所の「百鬼夜行」と類似点が見受けられますけれど、もしかして何か関係があるのでしょうか。
今回はご注文いただいた商品をご紹介します。
「チョコドーナツ」
です。
もちろんアレっ子向けの商品ですから、卵や牛乳などの特定アレルゲンは一切使用しておりません。
でもそうなると、どうしてもパサパサのイメージがあると思うのですけれど、実際にご注文いただいたお客様からレビューをいただいておりますので、ご紹介させていただきます。
いわゆるドーナツの味って、みなさんの舌が覚えていると思うのですけれど、その食感をアレルゲンを使用しない状態で再現しようとがんばりました。
(おかげで面白いものもできあがったのですけど、ちょっとご紹介しづらいもので(笑))
喜んでいただけて本当に良かったです!
ぜひ一度お試しください。
当店のケーキに興味を持たれている方から、「いったいどんなケーキができるの?」というご質問を多くいただきます。
そこで直近のワークをご覧いただきたいと思います。
ご注文いただいたのは、2歳のお誕生日を迎えるお母さん。アレっ子なので1歳のお誕生日には別のお店のアレルギー対応のケーキでお祝いしたそうですが、今回は当店にご注文いただきました。
お子さんが食べれるものをお聞きして、材料をチョイス。
ホイップクリームはOKということで、このような仕上がりになりました。
とても嬉しいご感想もいただきました♥
やってて良かった!そう思わせるご感想、本当にありがとうございました。
子供が小さかった頃、テレビを見てこう言いました。
「ママ、ぼくこれを食べてみたい」
そこに映し出されていたのは、当時流行した
「生キャラメル」でした。
でも、うちの子は酷い乳アレルギーでしたから、
市販の生キャラメルを買い与えることができませんでした。
そこで考え出し、作りあげたのが、今回ご紹介する商品
「豆乳生キャラメル」
豆乳ホイップと、甜菜糖と、コーンスターチだけを使って
限りなく生キャラメルに近い食感と味わいを再現しました。
ちなみにこの写真、お得意様のお客さまが撮ってくださいました。
娘さんが、この商品大好きで、いつも購入してくださるのですが
実はこの子、アレっ子ではないのです。
ところが「この豆乳生キャラメルって、ふつうの生キャラメルよりもしつこくなくてすごく食べやすい」のだそうで。
以前「カムカム亀田」でも試食会を行った時にも好評いただきました。
特にお年寄りにはご好評でした♥
当然、当店はアレっ子専門ですから、アレッ子には最適!
材料は厳選!
味は市販の生キャラメルにひけを取らない美味しさを再現!
子供の離乳食が進み 1歳を迎え「そろそろ 楽しい美味しいおやつを…その前にアレルギーの確認!」と、卵を食べたら途端に真っ赤な蕁麻疹\(@o@;)/検査結果は乳など他にも色々↷↷↷その日から食べられる食材を工夫して手作りスイーツ開始!
フルタイムでの保育園の給食とおやつの代替食作りは想像以上に大変なものでした。ましてや冬は暗いうちから慣れない雪かきを日に何度も…。卒アレ後、手元には 苦労した大量のレシピ…同じ働くママ達に『商品をひっくり返してはがっかり』の時間と労力を省いてあげられないか?そして お店をオープンするにあたり「どうせなら 市販のお菓子を食べられない多くの子にも食べてもらえるように小麦粉も不使用にしよう!」
コンタミや交差反応でアナフィラを数回経験したため、原材料からコンタミ商品は使わず、可能な限り国産・有機を使い「作ってあげたいけど時間が無い」「お菓子作りは苦手」と言うママに原材料チェックの手間をかけずにお求めいただけます(コンタミ回避のため国産・有機を使わない場合もございます)。ピーナッツ以外のナッツを使い、スイーツなのでえびかにそばも使わずに作れるため実質7大アレルゲン不使用です。
自宅脇にてオープンしましたが、遠方の方や地元ではない住民の方には 住宅街の中の一方通行のために場所や車での往復方法が分からない(一方通行のため)などありましてご迷惑をおかけしております。ご不明な点等ありましたら、どんな些細なことでも構いませんので遠慮なさらず連絡ください。
また、当店では予約販売を優先させてもらっており、店頭販売用の商品もありますが少量のため商品をご用意できないこともございますので事前にお問い合わせいただけると助かります。
なにせ田舎なのと1人で全てまかなっているため、ゆるゆる営業しております。
「今日やってますか?」「蒸しパン取っといてもらえますか?」など簡単なお問い合わせから予約まで上記お問い合わせホームもしくは下記電話番号まで連絡をお願いいたします。